RECRUIT募集要項

SYSTEM(システム)

社内SE(メンバー)

社内システム開発・運用のディレクションをお任せします。
スキルやご希望に応じて、BtoCの新規Webサービス開発に関わって頂く事も可能です。
システム環境は整いつつある中で、社内のシステム環境をより最適化・テクノロジーを用いた新サービスの開発を視野に入れ、開発業務の内製化を行う方針です。

募集要項

職種 社内SE(メンバー)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・WEBサービス/モバイルアプリの企画、要件定義、設計、開発、導入 ・UI/UX設計 ・ベンダーコントロール ・プロジェクトマネジメント ・システム部門運営業務 ・その他、社内の課題解決等
必須条件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・何らかの言語(オープン系またはWEB系)によるシステム開発プロジェクトへの参画経験
例)C、C#、Java、Python、PHP、Ruby 等
・社内SEとしてのご経験
歓迎条件 ・KPI設計・要件定義、設計~開発~試験~導入~運用保守までの一連の経験 ・AWS/GCP/Azureなど、クラウドを利用したシステム開発経験
勤務地 本社
104-0061  東京都中央区銀座6‐10‐1 GINZA SIX 10F
勤務時間 所定労働時間:8時間
フレックスタイム制:あり
コアタイム:10:00~16:00
残業手当:あり
給与 経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。
昇給賞与 昇給年1回
賞与年2回(業績による)
休日 年間休日125日
内訳:土曜、日曜、祝日、年末年始4日
有給休暇:入社半年経過時点10日
年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
手当 役職手当、子ども手当、保育手当、通勤手当、別途時間外手当など
福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、育児時短勤務制度(小学校就学前まで)、社員割引制度、契約保養施設(ハワイ・熱海・軽井沢・伊東・志摩)、慶弔見舞金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
選考フロー 下記の「ENTRY FORM」ボタンをクリック

一次面接(対面)
※面接官は希望部署のメンバーとなります。

最終面接(対面)
※面接官は人事担当者と社長となります。

内定

入社

※面接回数、面接担当者は変更となる場合がございます。

社内SE(リーダー)

IT関連全体のグラウンドデザインの主動をお任せします。
将来CIOを目指したい方等には経験値を詰める最適な環境です。
経営層の理解もあり、数年でAWSの導入をはじめとし新規システムの導入に前向きです。
幅広い業務を経験できます。

募集要項

職種 社内SE(リーダークラス)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・システム部門の組織設計/マネジメント ・IT戦略/予算の策定 ・戦略系、情報系、業務系の各領域のシステム開発/導入 ・実現化方針策定/要件定義/投資の評価/協力会社の選定/開発およびベンダーコントロール/プロジェクト管理/運用テスト ・検収 ・既存システムの運用/改善・システムを利用したBPR ※IT戦略/グラウンドデザインがメイン業務となり、開発実務は主にベンダーに依頼しています。 変更の範囲:当社業務全般
必須条件 ・WEBサービス構築経験 ・C、C#、Java、Python、PHP、Rubyのいずれかの言語を使用したシステム開発経験 3年以上 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・Linux/Windows サーバー構築経験 ・システム要件定義、設計、開発、テスト、導入までの一連のシステム開発経験 ・AWS/GCP/Azureなどのクラウドを使用してシステム開発経験
勤務地 本社
104-0061  東京都中央区銀座6‐10‐1 GINZA SIX 10F
勤務時間 所定労働時間:8時間
フレックスタイム制:あり
コアタイム:10:00~16:00
残業手当:あり
給与 経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。
昇給賞与 昇給年1回
賞与年2回(業績による)
休日 年間休日125日
内訳:土曜、日曜、祝日、年末年始4日
有給休暇:入社半年経過時点10日
年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
手当 役職手当、子ども手当、保育手当、通勤手当、別途時間外手当など
福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、育児時短勤務制度(小学校就学前まで)、社員割引制度、契約保養施設(ハワイ・熱海・軽井沢・伊東・志摩)、慶弔見舞金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
選考フロー 下記の「ENTRY FORM」ボタンをクリック

一次面接(対面)
※面接官は希望部署のメンバーとなります。

最終面接(対面)
※面接官は人事担当者と社長となります。

内定

入社

※面接回数、面接担当者は変更となる場合がございます。

ENTRY

エントリーや採用に関する質問については
エントリーフォームよりお問い合わせください

ENTRY FORM